バトルフィールドの攻略とおすすめパーティ|聖地争奪戦
聖闘士星矢ライジングコスモ(ライコス)のバトルフィールドの進め方と高速周回のコツを掲載。解放条件や周回のメリット、マルチ周回のおすすめキャラや委任開放条件、階層の推奨レベルについても記載しています。
バトルフィールドの解放条件
解放条件 | アカウントレベル25 |
---|---|
特徴 |
|
獲得できる報酬 |
|
バトルフィールド(聖地争奪戦)は、アカウントレベル25で解放されます。体力やチケットなどの費用が不要で24時間何度でも参加できる、PVP(対人)コンテンツです。
キャラを完全育成状態で使用できるため、育成が進められていないキャラを使ったパーティも組めます。また、毎週ピックアップされた3キャラも使うことが可能です。
おすすめパーティ編成例
凍結パーティ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
凍結パーティは、凍結の状態異常で敵に行動させないようにするパーティです。氷霜の印を付与できるのが、氷河とカミュの2キャラだけのため、瑠奈で行動回数を増やすのがおすすめです。
また、氷霜の印を付与しているターンで持ちこたえるために、ダメージ分散ができるジュネを編成しましょう。スキル使用優先であれば、瑠奈と貴鬼を入れ替えても良いです。
エネルギー枯渇パーティ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エネルギー枯渇パーティは、敵のエネルギーを減らしたり盗むことでスキルを使わせなくするパーティです。妨害目的のスキルが多く火力不足になりがちのため、楓のパッシブスキルによる追撃でダメージを出します。
瑠奈の行動追加は、エネルギーが少ない序盤はシャオリンに使用し敵のエネルギーを枯渇させ、中盤以降ではモーゼスや檄に使用し眩暈による行動妨害で運用するのがおすすめです。
1ターンキルパーティ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1ターンキルパーティは、1ターン目にアイオロスのコスト4スキルで敵アタッカーを1ターン目で倒すパーティです。ジュネでダメージ分散される前に動く必要があるため、市のバフでアイオロスの速度を上げるのがコツです。
アイオロスでエネルギーを多く必要とするため、サブアタッカーにはエネルギー消費を抑えられるミロや、アイオロスが倒された後の瞬間ダメージ目的でアルフォディーテを編成するのがおすすめです。
組み合わせで強いキャラ
凍結系の組み合わせ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
氷霜の印を付与できるカミュと氷河の2キャラだけ編成しても強いです。完全凍結パーティを目指す場合は、アイザックと暗黒スワンで凍結付与率を上げましょう。 | |||
カウンター系耐久の組み合わせ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ジュネでダメージ分散をしながら、集中攻撃をされる味方アタッカーにムウでシールドを付与します。シールドに攻撃された後は、シールドが吸収したダメージを上乗せできるムウのスキルで敵を倒せます。 | |||
カウンター系の組み合わせ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジュネでダメージ分散をしながら、ミスティとマユラのカウンターでダメージを与える組み合わせです。 |
対人戦で1体差し込みでも強いキャラ
アタッカー系おすすめキャラ
キャラ | 代用理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
サポート系おすすめキャラ
キャラ | 代用理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
タンク系おすすめキャラ
キャラ | 代用理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
妨害系おすすめキャラ
キャラ | 代用理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|